プロパンガスに関わるQ&A |
Q1 |
プロパンガスは、危険ですか? |
A1 |
プロパンガスは、正しくお使いいただくと、カロリーの高い(天然ガスより)良好なガスですが、一度漏洩致しますと、カロリーが高いゆえに大きな事故になる、危険性が有ります。しかし、容器の温度。火点からの距離。ガスをご使用されている時に十分ご注意戴きますれば安全にお使い戴けます。 |
|
Q2 |
プロパンガスは吸い込むと中毒を起こしますか? |
A2 |
天然ガス同様に、プロパンガスでは中毒は起こしません。 |
|
Q3 |
プロパンガス無資格者でも簡単扱えますか? |
A3 |
弊社有資格者が申し上げます要点を順守戴き、慎重にお取り扱い下さいましたらご利用戴けます。 |
|
Q4 |
量販店でプロパンガス用のガス器具を購入しましたが、個人で取りつけてもいいの? |
A4 |
まずお取り引きのプロパンガス販売店にご連絡下さい。ガステーブルコンロでゴムホース接続だからと、安易に取りつけをしないで下さい。
給湯器類は、有資格者による施工工事が必要です。冬場のストーブ等は新設・増設どちらでもガスメーターの設定を変更しなければならない場合が有りますので、是非ご連絡をお願いいたします。 |
|
Q5 |
プロパンガス用のガス漏れ警報器はなぜ下に付いてるの? |
A5 |
都市ガス(13A)用のガス漏れ警報器は天井近くの上方に設置していますが、プロパンガス用は、床面近くに設置します。それはプロパンガス空気より比重が重いために下方へ流れます。
よって、ガス漏れ警報器は床面近くに設置いたします。
ガスは目に見えませんが、機会が有りましたらドライアイスを洗面器等に入れ、水を少しを加えると蒸発が顕著に起こりますので、その煙の流れ方をご覧になってみて下さい。
ドライアイスの気体(CO2)の比重はプロパンガスの比重とほぼ同じですのでご参考までに。
但し、長時間行いますと酸欠のおそれが有りますので、ドライアイスは石鹸程度の小さい物にてお試しください。 |
|
Q6 |
ガス臭いと感じたら? |
A6 |
大丈夫かな? とは思わずに逸早く火がついている物を消して下さい。その上で室内に充満しているプロパンガスを、火の気のない屋外に追い出して下さい。
その方法は、プロパンガスは空気より重たいですから、ほうきで掃き出すようにいて戴くか、団扇のような物で仰ぎだすようにして下さい。その後プロパンガスの販売店にご連絡下さい。
電気製品のスイッチや、電気のコンセントは、入れる時も、切ったり抜いた時も、どちらも火花が出ます。これが漏洩したプロパンガスの発火元になる可能性が有ります。
換気扇を含む電化製品は、スイッチが入ってる物は、スイッチを入れたまま。スイッチが切れている物は、そのままにするのが、大原則です。
日頃から、ご家族の方にもご周知下さいますようお願いします。 |
|
Q7 |
都市ガス(13A等)用のガス器具は、プロパンガスでも使用できますか? |
A7 |
そのままご使用戴くことは大変危険ですので出来ません。
お引っ越し等でお住まいのガスの種類が変わるとが有ります。その場合はプロパンガスだけではなくその他のガス種についても、カロリー変換作業が必要です、販売店にご相談下さい。
その際ガス器具の側面にメーカー名及び品番が書いてありますので、それをお伝え戴くと部品等が早く取り寄せ出来るかと思います。 |
|
Q8 |
プロパンガスを使っていると、容器に霜が付いてくるのはなぜ? |
A8 |
プロパンガスを長時間使用したり、ガス消費量の大きい器具を使用しますと、容器に霜が付いたり結露してきます。
水は100℃で沸点に達し、蒸発しやかんのふたを鳴らします。
プロパンガス容器内は沸点−36℃のプロパンの液体が入っています。そして沸騰したガス(気体)が容器内に充満し、バルブを開きガス器具を使用すると、ガス(気体)が出てきて燃焼します。
そして、容器内のガスが少なくなるにつれ、液体が沸騰しガスになります。このサイクルが容器内で起こって継続的にご使用戴いていますが、長時間ご使用になられたり、工事用のトーチバーナーのような、大消費量の器具をお使いになると、このサイクルが間に合わなくなります。
すると、より多くのガスを発生させようと外気より熱を奪います。(やかんでは、コンロの炎がこれです)外気中の水蒸気が容器の周りに結露となり付着します。結露により逆に容器表面の熱が奪われますので、さらに、外気中の熱を奪おうとする。この繰り返しが進みますと、容器の結露は霜となり、どんどん厚みを増していきます。最終的には容器内に残量が有っても、ガスが発生できなくなり、ガスの供給が止まります。
霜が付いてきたら、ガスの使用をしばらく止めて戴ければ、また通常通りご使用戴けます。 |
|
Q9 |
プロパンガス容器内残量はどうしたら分かりますか。 |
A9 |
プロパンガス容器には残量メーターが付いていませんので、可能で有れば重量を量って戴き、それから容器重量を引いて戴くと、残量が分かります。容器重量はこちら参照。
例えば、プロパンガス10kg容器ですと、中身が正味10kg入っており、容器自体の重さは全て同じでは有りませんので、シールに総重量と書いてある数量かマジック等で書いてある数量が容器重量です。だいたい13kg〜14kgの間です。よって、満タン重量は23kg〜24kg有ります。 |
|
Q10 |
一時的にボンベをレンタルしたいのですが、どういった手続きが必要ですか? |
A10 |
こちらのページのプロパンガスQ&Aをご参照下さい。 |
|