|
灯具LED化 交換工事
2019年3月〜2020年3月 |
|
 |
PCB使用の安定器の保有調査が神戸市から来たり、
期限までに処分しなければならない等の環境省のアナウンスなど、
いろいろややこしいので、すべての灯具をLEDに交換する事にしました。
明るくなって電気代も安く、しょっちゅう交換に走り回らなくてもいいと、
いいこと三拍子なので思い切ってやりました。
|
 |
すっきり明るくなりました!
|
 |
他のところもこれが・・・
|
 |
こんな風に!
壁は塗装屋の友達に塗ってもらいました。
|
 |
こんな薄暗かったのが・・・
|
 |
明るい!
|
 |
これが・・・
|
 |
これ!
|
 |
これも・・・
|
 |
すっきり♪
|
 |
ビルのエントランスも・・・
|
 |
こんなにすっきり明るく!
|
 |
誘導灯も!中のバッテリーは完全に死んでいました。
|
 |
常に20Wの蛍光灯が点灯していた誘導灯も・・・
|
 |
外すと天井に大きな穴が!
|
 |
穴を隠すプレートをアクリル板をレーザーカットし作りました。
|
 |
そしてこんなにすっきり!
しかも20W→2Wに!!!
|
 |
これも
|
 |
ここも
|
 |
倉庫も
|
 |
明るくなりました!
|
 |
ついでに熱線センサーで自動にしました。
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
事務所もスカーと明るく気持ちいい!
|
 |
貸しアパートの方も、これを・・・
|
 |
これに!
古い建物なので、あえてアンティーク風の灯具にしてみました。
|
 |
これも・・・
|
 |
これに。
|
 |
廊下も・・・
|
 |
これに!
|
 |
外灯も・・・
|
 |
これに!
|
 |
本社ビルのテント内も明るくなりました!
|
 |
外した古い灯具はこれの3倍くらいになりました。
たぶんもう約100ヶ所くらい交換しました。
|