|
駐車スペースの床防塵塗装工事
2020年4月 |
|
 |
セメント剥き出しで常に粉が出てしまう床を防塵塗装する事にしました。
まずはひび割れや凹んだ部分にモルタルで補修します。
|
 |
インスタントセメントで補修完了。
|
 |
後日乾いたところで砂やゴミの掃除をして塗装開始します。
ボウジンテックスという工場の床に使われる塗料を使いました。
|
 |
氷屋なのでブルーでクールに完成!
|
 |
後日カッティングシートでマスキングして、
白の塗料で文字も入れました。
|
 |
ここも・・・
|
 |
こんな風に!
|
 |
薄暗い奧の方は白のペンキで仕上げ、
パッと明るくなりました♪
|
 |
ここも・・・
|
 |
こんな風に♪
|
 |
奧の収納スペースは、色々なモーターを保管するので、
棚も作りました。
|
 |
ここも文字を!
|
 |
斜めの部分は雨で濡れると滑りそうなので、
砂を混ぜて塗っています。
|
 |
社員の通勤用自転車やバイクの駐車スペースにはこのようにしました。
ホコリも出なくなり、明るくなって気持ちよくなりました♪
|